2016年12月31日土曜日

16/12/31

今年の11月と12月の北極は記録的な暖かさで、例年よりも5℃も高くなっているとBBCが伝えた。

2016年12月28日水曜日

16/12/28

50万人が住むイタリアの大規模な火山性カルデラ盆地、カンピ・フレグレイの地下にある超巨大火山(ネアンデルタール人を絶滅させたとも言われる火山)が、500年の休止期間を終え、“臨界状態”に近づく可能性があるという論文が、12月20日付の科学誌『Nature Communications』に掲載された。

16/12/28

28日、茨城県北部を震源とする最大震度6弱(M6.3)の地震があった。

2016年12月25日日曜日

2016年12月23日金曜日

16/12/23

北海道は大雪や暴風の大荒れの天気となり、札幌市では積雪が90センチを超え、12月としては50年ぶりの大雪となった。

2016年12月22日木曜日

2016年12月21日水曜日

16/12/21

沖縄地方の各地で夏日を観測し、宮古島市は28.1度となり、12月下旬としては歴代最高気温となった。

16/12/21

国内の今年一年の平均気温は1898年に統計をとり始めてからの119年間で最も高かったことが気象庁の調べで分かった。

2016年12月20日火曜日

16/12/20

トルコの首都アンカラで19日、ロシアのアンドレイ・カルロフ駐トルコ大使が男に銃撃され、死亡した。

16/12/20

ドイツの首都ベルリンで19日、クリスマス市に大型トラックが突入し12人が死亡し49人が負傷。「イスラム国」(IS)が犯行表明を出した。

2016年12月19日月曜日

16/12/19

ヨルダン中部の観光地カラク(Karak)で18日、所属不詳の武装集団による銃撃が複数の場所で発生し、10人が死亡し27人が負傷した。(20日ISが犯行表明を出した)

16/12/19

内戦状態のイエメン南部アデンの軍事基地で18日、自爆テロがあり、48人の兵士が死亡84人が負傷した。「イスラム国」(IS)が犯行表明を出した。

2016年12月17日土曜日

2016年12月13日火曜日

16/12/12

トルコのイスタンブールやエジプトのカイロなど中東・アフリカ各地で10日から11日にかけて大規模なテロが相次ぎ、150人以上が死亡した。(カイロでは、キリスト教の教会で礼拝中に爆発が起きた)

2016年12月10日土曜日

16/12/10

ソロモン諸島で10日、M7.0の地震が発生した。

16/12/10

北海道は10日、各地で激しい雪となり、札幌市では12月上旬としては29年ぶりの大雪となった。

2016年12月9日金曜日

2016年12月8日木曜日

16/12/08

中国内陸部の新疆ウイグル自治区で8日、マグニチュードM6.1の地震が発生した。

2016年12月7日水曜日

16/12/07

インドネシア・スマトラ島北部のアチェ州で7日、M6.5の地震が発生した。102人が死亡し、8万人以上が避難生活をしている。

16/12/07

世界気象機関(WMO)は、アメリカ雪氷データセンター(NSIDC)の観測データから、2016年11月の北極の海氷域面積は大気の異常な高温、南風、高い海水温の影響で11月としては衛星観測史上の最低を記録し、また、南極の海氷域面積も最小記録を更新したと報告した。

2016年12月5日月曜日

16/12/05

沖縄地方は4日、県内各地で気温が上がり、那覇では28.2度を記録し、12月の最高気温を102年ぶりに更新した。

2016年12月2日金曜日

16/12/02

札幌管区気象台は1日、今秋の天候をまとめた。平均気温は14年ぶりの低温となった。

2016年11月25日金曜日

16/11/25

北極域での異常な高気温は、大量の熱を蓄えた海水と北向きの風によって引き起こされており、気候変動の「悪循環」がそれに拍車を加えているとの研究報告を、デンマーク気象研究所(DMI)が発表した。

2016年11月24日木曜日

16/11/24

真冬並みの強い寒気の影響で、東京都心では、気象観測を始めた1875年以来初めて、11月に積雪が確認された。都心のほか横浜、甲府両市でも、1962年以来54年ぶりの11月の降雪となった。

2016年11月21日月曜日

16/11/21

21日福島県沖を震源とするM7.4(最大震度5弱)の地震が発生。

2016年11月19日土曜日

16/11/19

世界的な人の移動、移住の問題を専門に扱う国際機関「国際移住機関」(IOM)は11月17日、2016年にヨーロッパを目指して地中海を渡り、途中で遭難して死亡した難民が4500人を超え、過去最悪になったと発表した。

2016年11月14日月曜日

16/11/14

11月14日、ニュージーランドを震源とするM7.8の地震があった。
その後もM5以上の地震が21回、M6以上の地震は4回観測されている。

(ニュージーランド南島では2011年2月にもM6.3の直下型地震が発生し185人が死亡する被害が出ている。)

2016年11月13日日曜日

2016年11月11日金曜日

16/11/11

スウェーデンの首都ストックホルムでは、9日から大雪に見舞われ、11月としては1905年の観測開始以来最高となる積雪を記録した。

2016年11月9日水曜日

16/11/09

気候変動の影響で、死者が出る規模の熱波やハリケーン、干ばつや洪水などが近年、その激しさと発生頻度をますます増大させているとする報告書を、国連の世界気象機関が8日発表した。

16/11/09

スウェーデンで観測史上初めての雪。

16/11/09

米大統領選で過激な発言を繰り返してきた共和党候補のドナルド・トランプ氏が想定外の勝利を収め、第45代米大統領への就任を決めた。
当選後のテレビインタビューでは同性婚を容認する考えを明らかにした。
また、大統領選の公約通りメキシコとの国境に壁を築く考えを示し、犯罪歴のある200万~300万人の不法移民を、速やかに強制送還する考えも強調した。

2016年11月5日土曜日

16/11/05

インドの首都ニューデリーで過去最悪レベルの大気汚染が発生し、小学校約1800校が休校した。米国のニューヨーク・タイムズ紙によれば、ニューデリーの大気汚染はここ17年で最悪の規模で、微小粒子状物質PM2.5の濃度が基準値の16倍に達する地点もあり、人体に及ぼす影響は1日にタバコを2箱以上吸うのに等しいという。

2016年11月3日木曜日

16/11/03

北海道帯広は3日、11月上旬としては44年ぶりの大雪となった。

2016年11月1日火曜日

16/11/01

ローマ法王は10月31日にスウェーデンを訪れ、宗教改革の始まりから500周年を祝う式典に参加した。プロテスタントに属するルーテル派世界連盟の代表者とともに、宗派間の融和を促す共同声明に署名した。

2016年10月30日日曜日

16/10/30

イタリア中部で30日、M6.6の強い地震があった。
近隣の地区では8月下旬にM6.2の強い地震があり、今月26日にもM5.9とM5.4の地震が起きている。

2016年10月28日金曜日

16/10/28

地中海沿岸地域では、地球温暖化によって過去1万年で経験したことのないような環境の変化が起こる可能性が高いと警告する研究結果が27日、発表された。
米科学誌サイエンスに掲載された論文によると、生物多様性が脅かされている「ホットスポット」の一つとして知られる地中海地域では、温暖化が急速に進行しているとのこと。
森林の樹木構成に変化が生じ、欧州の一部が砂漠化するという。

2016年10月21日金曜日

16/10/21

21日午後、鳥取県中部でM6.6(震度6弱)を記録する地震が発生した。

2016年10月8日土曜日

16/10/08

8日、熊本県・阿蘇山で36年ぶりの爆発的噴火が発生した。気象庁は噴火警戒レベルを2から3に引き上げた。

2016年10月4日火曜日

16/10/04

東京都心では昼過ぎに32.0℃まで気温が上昇した。10月に32℃まで上がるのは1979年以来37年ぶり。
また横浜や千葉など22地点で、10月として観測史上1位の記録を塗り替えた。

2016年9月28日水曜日

16/09/28

28日、長崎県の五島列島で「50年に一度の記録的な大雨になっているところがある」として、記録的短時間大雨情報が発表された。

2016年9月26日月曜日

16/09/26

9月26日、沖縄本島近海を震源とするM5.7の地震が発生。鹿児島で震度5弱を観測。

2016年9月22日木曜日

16/09/22

9月21 鳥島(伊豆諸島)近海でM6.3の地震が発生。しかし揺れたのは遠く離れた宮城県や神奈川県であった。(浅い震源だったにも関わらず離れた場所が揺れたという点から異常震域地震だったと言えるため関心を集めているようだ)

2016年9月20日火曜日

16/09/20

台風16号は今年6個目の上陸となった。年間上陸数は1951年の統計開始以来史上2番目の多さとなった。

2016年9月13日火曜日

19/09/13

12日夜、韓国南部を震源とするM5.1の地震が発生し、その50分後にも近くでM5.8の地震が発生した。
韓国の気象庁は2回目の地震について、1978年に観測を始めて以来、最も大きな規模だったと発表した。

16/09/13

北朝鮮の朝鮮中央通信は、同国北東部で1945年以来の記録的な豪雨が観測され、深刻な被害が出ていると伝えた。これまでに133人が死亡、395人が行方不明となり、14万人が緊急に支援を必要としているという。北朝鮮政府は異例の公式の支援要請にも踏み切った。

2016年9月6日火曜日

16/09/06

北海道の道北地方は6日、低気圧や前線の影響で雨が降り続き、利尻島では50年に一度の記録的な大雨が降った。

2016年9月3日土曜日

16/09/03

2日、ニュージーランド北島東方沖を震源とするM7.0の地震が発生した。

2016年9月2日金曜日

16/09/02

史上初のルートをとった台風10号によって北日本では記録的な大雨になり、岩手や北海道を中心にに河川決壊や土砂災害など大きな被害を出した。12人が死亡、現在も1000人以上が孤立している。

2016年9月1日木曜日

16/09/01

気象庁は1日、この夏(6月から8月までの3か月間)の天候のまとめを発表した。夏の平均気温は全国で平年を上回り、暑い夏となった。

沖縄・奄美地方では統計史上(1946年以降)最も高い気温となった。

夏の3か月間の降水量に関しては、相次いで台風が上陸した北日本太平洋側の降水量が平年の163%となり、夏として統計史上(1946年以降)1位の多雨となった。

この夏に日本に上陸した台風は4個で、すべて8月に上陸した。これは8月として1962年に並ぶ1位タイ記録である。

2016年8月31日水曜日

16/08/31

地球の健康診断表とも呼ばれるアメリカ気象学会(AMS)の年次報告書『2015年 気候の現状』が発表された。それによると2015年は19世紀半ば以降では最も高温だった。ほかにも二酸化炭素濃度から熱帯低気圧の発生数まで、いくつかの記録が更新されたという。

2016年8月30日火曜日

16/08/30

台風10号は、観測史上初めての東北太平洋側への上陸となった。また、Uターンして再び戻ってくるという異例のルートをたどった。さらに、日本付近で生まれた台風としては、46年ぶりに記録を更新し、観測史上記録的な「長寿」台風となった。

2016年8月25日木曜日

16/08/25

ミャンマー中部で24日、M6.8の地震が発生。少なくとも4人が死亡。

16/08/25

イタリア中部で24日、M6.2の大地震が発生した。イタリア政府は25日、非常事態を宣言。死者は300人以上に上っている。

2016年8月23日火曜日

16/08/23

北海道では、17日に台風7号が上陸したのち、台風11号、台風9号が上陸し、1週間で3つの台風が上陸した。北海道で1年に台風が3回上陸するのは観測史上初。

10/08/23

北海道では、1週間で3つの台風が上陸した。北海道で1年に台風が3回上陸するのは観測史上初めてのこと。

16/08/23

北海道では3つの台風が上陸した。北海道で1年に台風が3回上陸するのは観測史上初めてのこと。

2016年8月15日月曜日

16/08/15

アメリカ南部で記録的な大雨による洪水が発生。
ルイジアナ州で少なくとも4人が死亡、7,000人が救助された。

2016年8月2日火曜日

16/08/02

気象庁によると、福島市で1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとして、「記録的短時間大雨情報」を発表した。

2016年7月30日土曜日

2016年7月27日水曜日

16/07/27

中東や北アフリカ一帯は先週以降熱波に見舞われ、イラク南部バスラでも22日に53.9度を記録した。

2016年7月26日火曜日

16/07/26

WMO(世界気象機関)は26日、クウェートで今月21日にアジアと東半球では観測史上、最高気温となる54度を記録したと発表した。

19/07/26

フランス北部ルーアン近郊で26日、刃物を持った男2人が教会に押し入り、5人を人質に取って立てこもった。神父が殺害された。
オランド大統領大統領はIS(イスラム国)による犯行だと発表した。

2016年7月20日水曜日

16/07/20

米航空宇宙局(NASA)は、今年1〜6月の世界の平均気温が、観測記録が残る1880年以降で最高となったと発表した。地球温暖化に歯止めがかかっていないとして警鐘を鳴らしている。

2016年7月16日土曜日

16/07/16

トルコで15日夜、軍の一部がクーデターを試み、各地で爆発や銃撃が相次いだ。国会一帯やイスタンブールの国際空港などに戦車部隊が展開された。
トルコのユルドゥルム首相は16日、軍の一部によるクーデターは鎮圧したと発表した。
全土で290人以上が死亡し1400人以上が負傷。将官を含む兵士約6000人を拘束したとのこと。

2016年7月14日木曜日

16/07/14

フランス南部のニースで14日、大型トラックが人混みに突っ込み80人以上が死亡、200人以上が負傷した。バルス首相は、事件を「テロ」と断定した。

2016年7月13日水曜日

16/07/13

13日、ケルマデイック諸島付近を震源とするM6.3の地震が発生。

16/07/13

13日九州北部では、活発な梅雨前線の影響で雷を伴って非常に激しい雨が降り、50年に一度の記録的な大雨となった。

2016年7月11日月曜日

2016年7月10日日曜日

2016年7月7日木曜日

16/07/07

EUの最新報告書「世界の宗教・信仰の自由の状況に関する年次報告書2015」の中で、キリスト教徒と他宗教の人々への人権侵害の数々が明らかにされた。
報告書は、世界53カ国で、宗教、あるいは信仰の自由へ対する世界規模の制限があるとしている。

16/07/07

イラクの首都バグダッドで3日発生した爆弾テロによる犠牲者が250人に達した。1度のテロ事件の犠牲者としては2003年のイラク戦争の開戦以降、最悪の規模となった。

2016年7月4日月曜日

16/07/04

台湾で、同性婚を合法化する法案が年内にも国会に当たる立法院に提出される見通しとなった。アジアで初となる同性婚の合法化に向けた機運が高まった。

2016年7月2日土曜日

16/07/02

バングラデシュの首都ダッカで1日、武装集団による人質事件が発生。邦人7人を含む20人が死亡。(バングラデシュでは昨年以降30件の事件が起きており、約20件でイスラム国支部を名乗る組織が犯行声明を出している)

2016年6月24日金曜日

16/06/24

23日に行われた国民投票の集計結果、イギリスのEU(欧州連合)離脱が決定した。
1973年に前身の欧州共同体(EC)参加以来、43年にわたるイギリスのEU加盟に終止符が打たれる。

2016年6月23日木曜日

16/06/23

23日、中国東部の江蘇省で竜巻や豪雨が発生し、これまでに98人が死亡、けが人は800人以上に上っている。

2016年6月22日水曜日

16/06/22

日本の伊豆諸島南部の青ヶ島では22日、活発な前線の影響で、50年に1度の記録的な大雨になった。

2016年6月21日火曜日

16/06/21

梅雨前線の活動が活発となり、日本の九州各地で記録的な大雨を観測した。熊本県や長崎県の一部では1時間雨量が観測史上最大の雨となり、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表した。

16/06/21

アメリカは「獄暑」とも言うべき、暑さに見舞われている。カリフォルニアやアリゾナ州などアメリカ南西部では、日最高気温の記録が観測された。

2016年6月20日月曜日

16/06/20

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は20日、武力紛争などで国外に逃れた難民や難民申請者、国内で住居を追われた避難民の総数が2015年末時点で計6530万人に上ったとの報告書を発表した。第2次大戦後で最多だった14年末の計5950万人を上回った。6千万人を超えたのは大戦後初。

2016年6月19日日曜日

16/06/19

インドネシアのジャワ島で大雨による洪水と地滑りが発生。
今年は乾季に入った先月以降も各地で大雨が観測されており、先月も西部のスマトラ島で鉄砲水と地滑りが発生した。

2016年6月14日火曜日

2016年6月12日日曜日

16/06/12

インドでは2年連続の干ばつに見舞われ、農業生産への打撃が深刻化している。農民は13億人の人口の半数を占めるが、安定した収入が得られず苦境にあえいでいる。(インドは気候に景気が左右される世界で唯一の経済大国と言われている)

2016年6月10日金曜日

16/06/10

6月10日、ニカラグア西部を震源とするM6.1の地震が発生した。

2016年6月9日木曜日

16/06/09

6月9日、インドネシア・バリ島南方沖を震源とするM6.2の地震が発生した。

2016年6月8日水曜日

16/06/08

8日、インドネシア付近のモルッカ海を震源とするM6.5の地震が発生した。

16/06/08

7日、メキシコ近海を震源とするM6.2の地震が発生した。

2016年6月6日月曜日

16/06/06

6月6日、インドネシア・バンダ海を震源とするM6.3の地震が発生した。

16/06/06

オーストラリアの東部では、先週末から強風を伴う豪雨に見舞われた。シドニーの一部では、過去30年で最悪の洪水被害が出た。

台湾全域で、大雨や豪雨に要警戒の特報が発令されている。

2016年6月4日土曜日

16/06/04

欧州北部を襲った豪雨は、フランス中部に100年ぶりの大洪水をもたらした。セーヌ川が増水し、過去30年で最も水位が高くなっている。パリ南方の地域では深刻な洪水被害が出ており、氾濫した水が引くのに数週間かかると警告している。

16/06/04

アメリカ・テキサス州では先月末から、南東部から中部にかけて記録的な大雨に見舞われており、大規模な洪水が続いている。

2016年5月31日火曜日

16/05/31

ドイツのバイエルン州など南部では、暴風を伴う集中豪雨で大規模な洪水が発生し、通常の数カ月分の降水量を超える雨が数時間のうちに降ったという。

2016年5月27日金曜日

16/05/27

インドでは今年4月以降、断続的に熱波が発生し、北西部のファローディでは19日に最高気温が51℃を記録し、同国の観測記録を更新した。(インドでは昨年、熱波の影響で2500人以上が死亡していて、今年に入ってからも平均気温が平年を上回る日が続いている。

2016年5月24日火曜日

16/05/24

ペルー政府は、違法の金鉱から漏出している水銀により人体や魚が汚染されているとして、アマゾンの熱帯雨林地帯(ペルーアマゾン)を擁する11州について、環境緊急事態宣言を発令した。

16/05/24

シリア北西部で23日、爆弾テロが相次ぎ140人以上が死亡した。イスラム国(IS)が犯行声明を出した。

16/05/24

オーストリアで22日行われた大統領選挙の決選投票は大接戦となった。極右候補が僅差で敗退し、極右候補が当選していれば、EUで初の極右国家元首となるところだった。

16/05/24

ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は23日、イスラム教スンニ派最高権威機関の指導者とローマ法王庁(バチカン)で歴史的な会談を行った。

2016年5月21日土曜日

16/05/21

スリランカ各地では15日から記録的な豪雨が襲った。死者は100人を超え避難者は20万人以上に上った。

16/05/21

インドの気象当局は、インド西部で19日に、国内で観測された気温としては過去最高の51度を記録したと発表した。これまでの最高は、州内で1956年に観測された50.6度だった。

2016年5月20日金曜日

16/05/20

エクアドルで、18日にM6.7、19日にM6.8と地震が続いて発生している。

16/05/20

19日、熱波に襲われているインドで、国内観測史上最高となる51度を観測した。

2016年5月18日水曜日

16/05/18

17日、中国軍の戦闘機2機が南シナ海の公海上空で、警戒監視活動をしていた米軍の電子偵察機に約15メートルまで異常接近し、飛行を妨害したと、米国防総省当局者は18日に明らかにした。

2016年5月17日火曜日

16/05/17

米航空宇宙局(NASA)によると、先月の世界の気温は観測史上最高を記録したことが分かった。このまま推移すれば、今年は年平均が今までにない大差で記録を更新し、「史上最も暑い年」となる可能性がある。

2016年5月14日土曜日

16/05/14

バチカンが「パレスチナ国家」を正式承認へ
ローマ法王庁(バチカン)は13日、「パレスチナ国家」との条約交渉がまとまったと発表した。条約は「近い将来」に調印されるという。
パレスチナ人修道女2人をカトリックの聖人に列する式典が17日に行われるのに先立ち、パレスチナ自治政府のアッバス議長が16日にローマ法王フランシスコを訪問する予定になっている。これにより、バチカンはパレスチナ国家の存在を法的文書の形で初めて公式に認めることとなる。

2016年5月13日金曜日

16/05/13

東南アジア各地が記録的な熱波と水不足に見舞われ、農作物や動物への被害が深刻化している。
過去20年あまりで最悪級の干ばつで極めて深刻だと専門家は指摘している。

2016年5月12日木曜日

16/05/12

イタリアで11日、同性カップルに結婚に準じた権利を認める「シビル・ユニオン(共同生活)」の合法化法が下院で可決した。上院でも2月に承認されており、近く成立する。

2016年5月2日月曜日

16/05/01

イラク南部のサマーワで1日、相次いで車が爆発し、これまでに少なくとも33人が死亡、65人が負傷した。過激派組織IS=イスラム国(IS)が犯行声明を出した。

2016年4月30日土曜日

16/04/30

30日、バヌアツを震源とするM6.0の地震が発生。

16/04/30

29日、ロシア軍の戦闘機が、バルト海上空の国際空域で偵察飛行していた米軍の偵察機に異常接近し、同機の上方でバレルロール(横転飛行)を行った。

2016年4月29日金曜日

16/04/29

南太平洋のバヌアツ沖で29日、マグニチュードM7.0の地震が発生。

16/04/29

27日夜から28日午前にかけて、台湾東部で最大震度5の地震が4回観測された。(27日午後11時から28日午後0時までに東部で発生したM3以上の地震は29回に上っている)

2016年4月28日木曜日

16/04/28

25日オーストリア東部でM4.1、28日フランス西部でM5の地震が発生。ヨーロッパのほぼ地震のない地域で相次いで発生。

2016年4月26日火曜日

16/04/26

4月16日にM7.8の大きな地震に襲われた南米エクアドルで21日、M6.0の地震発生(余震は700回に達している)し、26日には大雨による激しい洪水や地滑りが発生している。

2016年4月17日日曜日

2016年4月16日土曜日

16/04/16

4月14日夜、熊本県を震源とするM6.5、震度7の地震が発生。
翌15日気象庁は「平成28年熊本地震」と発表。
16日未明、M7.3(21年前の阪神・淡路大震災と同じ規模)震度6強の地震があり、その後短時間に震度6弱以上の地震が相次いで3回発生。

2016年4月14日木曜日

16/04/14

4月14日午後9時26分頃、熊本県で震度7(マグニチュード6.5)の地震が発生。
9人死亡、1100人以上がけが。
気象庁は「平成28年熊本地震」と発表。

2016年4月13日水曜日

16/04/06

6日、米国地質調査所(USGS)によると、バヌアツ付近を震源とするM6.9の地震が発生した。同所では3日にもM6.9の地震が発生している。

2016年4月2日土曜日

16/04/02

3月31日と4月1日に、米ワシントンで50以上の国や国際機関の代表が参加して、核安全保障サミット(第4回)が開催された。

核兵器拡散や核テロの危険性に関する認識を共有し、防止に向けた国際的な協調を続けることを確認して閉幕した。

サミットではIS対策に関する会議も開かれ。オバマ米大統領は、IS掃討への連帯を呼びかけ、「ISのようなテロ組織に核兵器など大量破壊兵器を持たせないためにあらゆることをする」と決意を語った。

2016年3月25日金曜日

16/03/25

22日、ベルギーの首都であると同時に「EUの首都」でもあるブリュッセルのザベンテム国際空港と地下鉄マルベーク駅で、同時爆発攻撃が発生し、死傷者約300人を出した。

また、テロの容疑者が、原子力施設の襲撃を検討していた疑いがあることが分かった。

2016年3月19日土曜日

16/03/19

18日、EU 加盟28か国とトルコは、ブリュッセルで首脳会議を開き、難民問題に関して、8日の大筋合意を踏まえ、トルコを経由して流入する不法移民は今後、EUが原則トルコに送還することで合意した。受け入れを容認してきたEUの難民対策の転換点となる。

2016年3月12日土曜日

16/03/12

イラク政府によると、ISIL が9日と12日の2回、化学兵器を使って、イラク北部タザを攻撃したと発表。

2016年3月3日木曜日

16/03/03

2日、インドネシアのスマトラ島沖で2日、M7.8の地震が発生した。

2016年2月23日火曜日

16/02/23

シリアで連日に渡り連続テロが発生。
23日現在、死者は190名を超えている。

2016年2月20日土曜日

16/02/20

フィジーに同国史上最大のサイクロン「ウインストン」が上陸するした。

2016年2月13日土曜日

16/02/13

12日、ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王はキューバの首都ハバナでロシア正教会のキリル総主教と分裂後初となる、約1000年ぶりの歴史的な会談を行った。

東西キリスト教会の再統一、中東で危険にさらされているキリスト教徒の保護の必要性を呼び掛けた。

2016年2月6日土曜日

16/02/06

5日、ロシア正教会は最高位のキリル総主教がフランシスコ・ローマ法王と今月12日にキューバの首都ハバナの空港で会談すると発表した。トップが会談するのは初めてとなる。

2016年1月30日土曜日

16/01/30

30日、ロシア東部カムチャツカ半島で、M7.0の大きな地震が発生した。

2016年1月25日月曜日

16/01/25

鹿児島県の奄美市で24日、115年ぶりに雪を観測した。(奄美大島は1年のうち最も寒いこの時期でも、平年の最高気温が17度ほどと暖かい地域である)

2016年1月21日木曜日

16/01/21

米海洋大気局(NOAA)と航空宇宙局(NASA)は20日、2015年の世界の平均気温が1880年に観測を始めて以来、最高を記録したと発表した。

2015年の気温は12カ月のうち10カ月で観測史上最高を記録。年間の平均気温は20世紀の平均気温を0.9度上回った。

16/01/21

米英の気象専門家よると、2015年の世界の平均気温は過去最高を更新した。エルニーニョ現象と人間の活動が気温上昇の主な要因だという。

2016年1月18日月曜日

16/01/18

貧困問題に取り組む国際NGO「オックスファム」は18日、世界の富裕層の上位62人が保有する資産は、世界の人口全体の下位半数の36億人が保有する資産とほぼ同じだとする報告書を発表した。

経済格差が拡大している。

2016年1月14日木曜日

16/01/14

14日、北海道や東北地方でM6.7の強い地震があった。北海道函館市、浦河町や青森県東通村で震度5弱を、札幌市や青森県八戸市、盛岡市で震度4を観測したほか、関東地方までの広い範囲で揺れを記録した。

2016年1月11日月曜日

16/01/11

11日、青森県三八上北地方を震源とするM4.6の地震があり、同県南部町で震度5弱、北海道の一部と東北地方北部で震度1以上を観測した。

2016年1月4日月曜日

16/01/04

イスラム教シーア派の指導者の死刑をサウジアラビアが執行したことに反発したデモ隊が、イランにあるサウジアラビア大使館を襲撃したことを受けて、3日・サウジアラビアはイランとの外交関係を断絶すると発表した。

2016年1月2日土曜日

16/01/02

2日、バチカンは、パレスチナを正式な国家と認めるパレスチナとの包括協定が今年に入って発効したと宣言した。バチカン、パレスチナ双方は昨年6月、包括協定に調印し、イスラエルは猛抗議していた。