30日、フランスのオランド大統領は、イギリスの軍事行動断念に関係なく軍事介入に参加する意向を示した。
2013年8月30日金曜日
13/08/30
29日、英下院の臨時議会はシリアのアサド政権に対する軍事行動に関する動議を否決した。米国にとっては最大のパートナーを失ったことになり、大きな痛手となった。
オバマ政権が米国単独のシリアに対する軍事介入の検討を始めたと、CNNなどは伝えている。
オバマ政権が米国単独のシリアに対する軍事介入の検討を始めたと、CNNなどは伝えている。
2013年8月28日水曜日
13/08/28
アメリカは、シリアのアサド政権が化学兵器を使ったと断定し、同盟国(イギリス、フランス)との軍事介入へ最終調整に入った。
アメリカ軍は地中海に展開する駆逐艦を3隻から4隻に増強していて、トマホークミサイルでシリアの軍事拠点を狙うとみられる。
シリアに自国以外では最後の軍事基地を持つロシアは、米英仏の軍事介入に反発している。
アメリカ軍は地中海に展開する駆逐艦を3隻から4隻に増強していて、トマホークミサイルでシリアの軍事拠点を狙うとみられる。
シリアに自国以外では最後の軍事基地を持つロシアは、米英仏の軍事介入に反発している。
13/08/28
28日、原子力規制委員会は東京電力福島第一原発で高濃度の放射能汚染水300トンがタンクから漏れた問題について、国際原子力事象評価尺度の評価をこれまでの「レベル1」(逸脱)から「レベル3」(重大な異常事象)に引き上げることを決めた。
※レベル3
国際原子力事象評価尺度(INES)で8段階の上から5番目
※レベル3
国際原子力事象評価尺度(INES)で8段階の上から5番目
2013年8月23日金曜日
2013年8月21日水曜日
13/08/21
21日、原子力規制委員会は東京電力福島第一原発で高濃度の放射能汚染水300トンがタンクから漏れた問題について、国際原子力事象評価尺度「レベル3」(重大な異常事象)に相当すると発表した。
※レベル3
国際原子力事象評価尺度(INES)で8段階の上から5番目
※レベル3
国際原子力事象評価尺度(INES)で8段階の上から5番目
2013年8月20日火曜日
13/08/20
気象庁などによると、二酸化炭素など温室効果ガスの影響で地球全体が温暖化し、海水温も上昇を続けていて、世界の海面水温はここ100年で平均0.51度上昇しているという。特に日本の近海の上昇幅は世界平均より高く、0.63~1.72度に達するという。
2013年8月19日月曜日
2013年8月15日木曜日
2013年8月14日水曜日
2013年8月13日火曜日
13/08/12
世界各地が気温40度を超える記録的な猛暑に見舞われている。
オーストリアでは8日、気温が40.5度まで上昇し、過去最高を更新。
中国の上海では7日、40.8度の観測史上最高を記録した。
日本各地でも観測史上最高気温を更新する猛暑が続いている。
オーストリアでは8日、気温が40.5度まで上昇し、過去最高を更新。
中国の上海では7日、40.8度の観測史上最高を記録した。
日本各地でも観測史上最高気温を更新する猛暑が続いている。
2013年8月12日月曜日
2013年8月10日土曜日
2013年8月9日金曜日
13/08/09
ギリシャ統計当局(ELSTAT)が8日発表した5月の失業率は27.6%と、同局がデータの公表を始めた2006年以降で最悪となった。
4月の改定値は27.0%だった。
失業率は、6月のユーロ圏の平均失業率(12.1%)の2倍以上に達している。
4月の改定値は27.0%だった。
失業率は、6月のユーロ圏の平均失業率(12.1%)の2倍以上に達している。
登録:
投稿 (Atom)